米中協議動向をにらみながらの展開の中、悲観的な状況が強まっているが、円高の動きが落ち着いてきている。 もっとも、ドル買いを進める状況にもなく、基本的にはレンジ取引が続きそう。 ドル円は108円台でのレンジを中心に次の流れ待ち。 香港人権法案が成立の見込で、ドル円の重しとなっているが、108円台前半での買いが継続しており、突っ込んだ売り買いを避ける展開に。 対中関係での動きが入りやすい豪ドルやNZドルなどの動きには要注意。対円だけでなく対ドルでも売りが出る流れとなりそうで、ドル円以上に売りが出る可能性も。もっともこちらも今のところ動きは落ち着いている。 市場は米中協議への期待感後退を織り込みつつある可能性も。楽観的な発言が中国商務省側もしくは米ライトハイザー氏などといった当局者から出てくると雰囲気が一変する可能性も。 MINKABU PRESS 山岡和雅
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|