NY株式8日(NY時間16:21) ダウ平均 27681.24(+6.44 +0.02%) S&P500 3093.08(+7.90 +0.26%) ナスダック 8475.31(+40.80 +0.48%) CME日経平均先物 23485(大証終比:+105 +0.45%) きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅高。市場では米中貿易協議への期待感が高まっており、ダウ平均は最高値更新が続いていたが、さすがにきょうは上げ一服となった模様。トランプ大統領の発言が戻り売りのきっかけとなったようだ。 大統領は「米国は中国と関税撤廃で合意していない」と発言。また、米国内での調印にもこだわっているようだ。きのう中国商務省の報道官が「合意を巡る進展の中で、関税を段階的に撤廃することで両国は合意した」と発表したが、一方で関税撤廃計画がホワイトハウス内で強い反対に直面しているとの報道も流れていた。市場では期待感こそ依然として高いものの、少し様子を見たい雰囲気も出て来ているようだ。 企業決算は8割方発表を終え、S&P500採用銘柄のうち430が終えている。概ね75%が予想を上回る決算を発表している。ディズニーが前日の引け後に決算を発表しており、ポジティブな反応が見られた。 ダウ採用銘柄ではディズニーのほか、ウォルグリーン、メルク、ジョンソン&ジョンソン、マイクロソフトが上昇。一方、ベライゾン、エクソンモービル、シェブロンが下落しているほか、3M、ボーイングが軟調。 ディズニーは7-9月期決算を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。「ライオンキング」などの映画作品やテーマパークが好調だった。また、新動画配信サービス「ディズニー+」について、アマゾンやサムスン、LGの端末でも提供することで合意したと発表した。 ナスダックはプラス圏での推移。きのう決算を受けて急落していたロクが反発しているほか、フェイスブック、ネットフリックス、クアルコムが上昇。一方、アマゾンが軟調。 クラウドストレージ大手のドロップボックスが下落。7-9月期決算は好調だったものの売りが強まっている。成長は10%台後半に留まっていることや、粗利益と営業利益は僅かに改善したものの、設備投資の増加によってフリーキャッシュフローが昨年水準を下回り続けていることなどが嫌気されている可能性もありそうだ。ただ、アナリストの評価は概ね高い。 アパレルのギャップが下落。ペックCEOの退任が発表された。8-10月期の暫定決算も公表しており、既存店売上高が4%減少した。 資源探査のオキシデンタル・ペトロリアムに買いが膨らんでいる。物言う株主として知られる著名投資家のアイカーン氏が、来年の株主総会に向けてプロキシー・ファイト(委任状争奪戦)を計画しているとの報道が伝わった。 ドロップボックス 19.80(-1.17 -5.56%) ギャップ 16.68(-1.38 -7.64%) オキシデンタル 40.10(+1.07 +2.74%) アルファベット(C) 1311.37(+2.51 +0.19%) フェイスブック 190.84(+0.42 +0.22%) ネットフリックス 291.57(+2.00 +0.69%) テスラ 337.14(+1.60 +0.48%) アマゾン 1785.88(-2.32 -0.13%) エヌビディア 207.78(-0.56 -0.27%) ツイッター 29.21(+0.16 +0.55%) ダウ採用銘柄 J&J 133.00(+1.57 +1.19%) P&G 119.70(+0.08 +0.07%) ダウ・インク 55.99(+0.19 +0.34%) ボーイング 351.00(-6.31 -1.77%) キャタピラー 148.16(+1.15 +0.78%) ユナイテッド 148.88(+0.15 +0.10%) ビザ 178.97(+0.54 +0.30%) ナイキ 89.81(-0.59 -0.65%) ウォルグリーン 59.20(+0.55 +0.94%) 3M 173.15(-1.37 -0.79%) エクソンモビル 70.77(-1.37 -1.88%) シェブロン 120.93(-0.96 -0.79%) コカコーラ 52.21(-0.08 -0.15%) ディズニー 137.96(+5.00 +3.76%) マクドナルド 193.61(+0.53 +0.27%) ウォルマート 119.44(-0.79 -0.66%) ホームデポ 232.84(-0.10 -0.04%) JPモルガン 130.38(+0.38 +0.29%) トラベラーズ 133.29(+0.28 +0.21%) ゴールドマン 222.91(-0.38 -0.17%) アメックス 121.47(+0.19 +0.16%) ユナイテッドヘルス 256.97(+0.51 +0.20%) IBM 137.61(-0.08 -0.06%) アップル 260.14(+0.71 +0.27%) ベライゾン 59.35(-1.18 -1.95%) マイクロソフト 145.96(+1.70 +1.18%) インテル 58.27(+0.22 +0.38%) ファイザー 37.05(+0.14 +0.38%) メルク 83.59(+0.71 +0.86%) シスコシステムズ 48.83(+0.41 +0.85%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。