NY株式7日(NY時間11:54) ダウ平均 27707.82(+215.26 +0.78%) ナスダック 8463.34(+52.72 +0.63%) CME日経平均先物 23605(大証終比:+245 +1.04%) きょうのNY株式市場でダウ平均は反発しており最高値を更新している。米中貿易協議の行方に焦点が集まる中、中国商務省の報道官が「合意を巡る進展の中で、関税を段階的に撤廃することで両国は合意した」と発表したことが材料視されている。米中が第1段階の合意に達すれば、合意内容に基づいて互いに比例したペースで同時に撤回していくことになるという。 前日は米中首脳会談が12月にずれ込むとの報道から、株式市場はネガティブな反応も見せていた。詳細は明らかになっていないが、市場は米中が合意に向けて前進しているとの期待感を再び高めているようだ。 産業株や半導体などハイテク株が上昇しているほか、エネルギー株や金融株も上昇。ダウ平均の上げ幅は一時268ドル高まで上昇した。 引け後の決算はディズニー、ブッキング、モンスタービバレッジなどが予定されている。 ダウ採用銘柄ではゴールドマン、JPモルガンが上昇しているほか、ダウ・インク、キャタピラー、ボーイングも堅調。ユナイテッド・ヘルス、アメックスも買われている。一方、コカコーラ、ファイザー、マクドナルドといったディフェンシブ株が下落。 ナスダックも反発。半導体を中心にハイテク株が上昇。IT株も堅調に推移している。決算を発表したクアルコムが上昇しているほか、AMDやエヌビディアも上昇。一方、エクスペディアなど旅行関連株の下げが目立っている。そのほか、決算を受けロクが下落。 クアルコムは7-9月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。10-12月期についても予想を上回る見通しを示している。5Gへの期待に言及。 ロクが大幅安。7-9月期決算を発表しており、売上高はプラットフォームからの収益が好調で予想を上回った。ただ、現状の株価のパフォーマンスからすれば、今回の決算には不満との声がアナリストから複数聞かれた。 時計などアクセサリーのフォッシルが大幅安。 7-9月期決算を発表しており、1株利益は赤字だったほか、売上高も予想を下回った。市場が特に嫌気しているのが、粗利益率が予想を下回ったことで、見通しについても下方修正している。 エクスペディアは7-9月期決算を発表しており、1株利益は予想を上回ったものの、成長分野である民泊の売上高の伸びが14%と前四半期の17%から鈍化したことが嫌気されている模様。 クアルコム 91.25(+6.62 +7.82%) ロク 126.71(-14.35 -10.17%) フォッシル 9.82(-2.74 -21.82%) エクスペディア 101.80(-33.56 -24.79%) アルファベット(C) 1318.98(+27.18 +2.10%) フェイスブック 191.85(+0.30 +0.16%) ネットフリックス 292.60(+4.01 +1.39%) テスラ 338.53(+11.95 +3.66%) アマゾン 1799.50(+3.73 +0.21%) エヌビディア 210.12(+2.49 +1.20%) ツイッター 29.26(-0.29 -0.96%) ダウ採用銘柄 J&J 131.91(+0.95 +0.73%) P&G 119.79(-0.53 -0.44%) ダウ・インク 55.24(+0.96 +1.77%) ボーイング 356.80(+4.67 +1.32%) キャタピラー 147.47(+1.98 +1.36%) ユナイテッド 149.07(+0.76 +0.51%) ビザ 179.60(+2.83 +1.60%) ナイキ 90.22(+0.74 +0.83%) ウォルグリーン 59.95(+0.49 +0.82%) 3M 175.15(+1.15 +0.66%) エクソンモビル 72.20(+0.71 +0.99%) シェブロン 120.37(+0.47 +0.39%) コカコーラ 52.29(-0.51 -0.97%) ディズニー 132.97(+1.70 +1.30%) マクドナルド 193.54(-0.64 -0.33%) ウォルマート 120.84(+1.34 +1.12%) ホームデポ 234.11(+0.10 +0.04%) JPモルガン 130.75(+1.45 +1.12%) トラベラーズ 133.39(+1.04 +0.79%) ゴールドマン 224.01(+5.59 +2.56%) アメックス 121.82(+2.13 +1.78%) ユナイテッドヘルス 254.98(+4.46 +1.78%) IBM 138.05(+0.89 +0.64%) アップル 259.10(+2.63 +1.02%) ベライゾン 60.40(+0.27 +0.45%) マイクロソフト 144.54(+0.48 +0.33%) インテル 58.28(+0.68 +1.17%) ファイザー 36.95(-0.30 -0.80%) メルク 83.22(-0.03 -0.04%) シスコシステムズ 48.56(+0.29 +0.59%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。