NY株式23日(NY時間13:39) ダウ平均 26813.75(+25.65 +0.10%) ナスダック 8110.45(+6.15 +0.08%) CME日経平均先物 22790(大証終比:+140 +0.62%) きょうのNY株式市場でダウ平均は横ばい。米中貿易協議や英EU離脱など不透明な要因はあるものの、株式市場は決算の動向に注目が集まっている。キャタピラーやテキサス・インスツルメンツ(TI)などは貿易問題の影響を受けて低調な決算を発表したものの、ボーイングの決算発表がそれを相殺し、序盤はダウ平均もプラス圏で推移していた。 しかし、そのボーイングも伸び悩む動きを見せる一方で、キャタピラーは買い戻しの動きが出る中、一時108ドル高まで上昇していたダウ平均も前日付近まで戻す展開となっている。 ダウ採用銘柄ではボーイングやアップルが上昇しているほか、キャタピラーがプラスに転じている。トラベラーズ、メルクが前日の下げから反発の動きが見られている。一方、ナイキ、アメックスが下落しているほか、ウォルグリーン、ユナイテッド・テクノロジーズが売られている。 ボーイングは決算自体は低調だったが、市場は依然として運航再開が見えない「737Max」に関して、同社が強気な見方を示したことが買い戻しを誘ったようだ。 ナスダックも横ばい。TIの決算が弱く半導体を中心にハイテク株は売りが優勢となったが、アルファベットやネットフリックス、フェイスブックなどIT関連が買われ指数をサポートしている。アップルも上昇。 TIは10-12月期の見通しで、1株利益、売上高ともに予想を大きく下回ったことや、テンプルトンCEOは声明で「大半の市場が一段と低迷した」と述べたことで失望感を強めている。 クラウドサービスのサービスナウが6日続落。CEOの交代が発表されている。ドナヒューCEOが退任し、独SAPでCEOを務めたマクダーモット氏が新CEOに就任する人事を発表した。ドナヒューCEOは1月13日付でナイキのCEOに就任。 掃除用ロボットなどロボット製造を手掛けるアイロボットが大幅安。7-9月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を大きく上回ったものの、通期の売上高見通しを下方修正したことが嫌気されている模様。 TI 120.37(-8.20 -6.38%) サービスナウ 218.75(-9.59 -4.20%) アイロボット 48.91(-5.12 -9.48%) アルファベット(C) 1253.33(+10.53 +0.85%) フェイスブック 184.94(+2.60 +1.43%) ネットフリックス 272.19(+5.50 +2.06%) テスラ 255.35(-0.23 -0.09%) アマゾン 1758.76(-6.97 -0.39%) エヌビディア 195.14(-0.48 -0.24%) ツイッター 38.33(-0.48 -1.24%) ダウ採用銘柄 J&J 130.01(+0.81 +0.63%) P&G 123.11(+0.93 +0.76%) ダウ・インク 47.30(+0.48 +1.03%) ボーイング 340.11(+3.11 +0.92%) キャタピラー 135.95(+2.26 +1.69%) ユナイテッド 139.95(-1.46 -1.03%) ビザ 170.74(-0.12 -0.07%) ナイキ 92.92(-2.68 -2.80%) ウォルグリーン 54.41(-0.95 -1.72%) 3M 167.30(-0.24 -0.14%) エクソンモビル 69.43(+0.34 +0.49%) シェブロン 117.58(-0.22 -0.19%) コカコーラ 54.45(+0.60 +1.11%) ディズニー 131.45(-0.95 -0.72%) マクドナルド 199.00(-0.27 -0.14%) ウォルマート 119.31(-0.27 -0.23%) ホームデポ 234.77(-2.43 -1.02%) JPモルガン 124.47(-0.33 -0.26%) トラベラーズ 132.25(+2.10 +1.61%) ゴールドマン 211.28(+1.68 +0.80%) アメックス 115.63(-2.98 -2.51%) ユナイテッドヘルス 250.07(+0.59 +0.24%) IBM 134.12(+0.16 +0.12%) アップル 242.56(+2.60 +1.08%) ベライゾン 60.92(+0.15 +0.24%) マイクロソフト 136.23(-0.14 -0.10%) インテル 51.84(-0.17 -0.33%) ファイザー 36.69(+0.26 +0.70%) メルク 82.43(+1.13 +1.39%) シスコシステムズ 47.24(-0.32 -0.66%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。