プラチナ午前=プラチナが大幅続伸、NY高と円安で

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
【市況】
 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが大幅続伸。ニューヨーク高と円安を受け
て買い優勢で始まった。その後は、ドル建て現物相場の堅調を受けて上値を伸ばした。
パラジウムの商いは成立しなかった。
 午前11時3分現在の前営業日比は、プラチナが366〜423円高、プラチナミニ
が183.5〜373.0円高、プラチナスポットが419円高、パラジウムが出来
ず。
 午前11時3分現在の出来高は、プラチナが1万9013枚、プラチナミニが
1987枚、プラチナスポットが4994枚、パラジウムが0枚。
【プラチナは地政学的リスクや金堅調が支援】
 プラチナは地政学的リスクや金堅調が支援要因になった。デンマークの地方空港5カ
所に大型ドローン(無人機)が飛来し、運航に一時混乱が生じた。また米ホワイトハウ
スは、連邦政府機関に対し、政府機関が来週閉鎖されるリスクに備え、大量解雇の計画
をまとめるよう指示した。
 プラチナ先限は2008年5月以来の高値7156円を付けた。ニューヨーク高と円
安が支援要因になった。円相場は1ドル=149円台後半の円安に振れた

【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】
 プラチナのドル建て現物相場は、堅調。朝方の1526.32ドルから、買い優勢と
なった。
 午前11時現在、プラチナは1544.92ドル、パラジウムが1259.92ドル
で推移。前営業日の大引け時点はプラチナが1477.50ドル、パラジウムが
1209.43ドル。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。