●短期見通しゴム、方向性が定まりづらい=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 8月に続いて9月も方向性が定まらず、持高調整に終始している。新規売買材料が乏
しい投機色が強い値動きが続く。足元ではボックス下限の310円水準での攻防になっ
ているが、下げ渋り始めている。特に材料なく乱高下が繰り返されているため、チャー
ト環境を重視せざるを得ない。原油や株価動向などに対する関心は低い。産地天候不順
が伝わるも、供給リスクの織り込みは鈍い。10月1日から中国は国慶節の連休であ
り、一段と値動きが鈍化しやすい。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。