NY株式21日(NY時間15:36) ダウ平均 26826.53(+56.33 +0.21%) ナスダック 8156.66(+67.11 +0.83%) CME日経平均先物 22690(大証終比:+120 +0.53%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は小幅高での推移が続いている。米中貿易協議への楽観的な見通しが広がっており、株式市場をサポートしている模様。中国が米国と個々の懸念について取り組んでいると述べたほか、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長が中国との交渉が前進すれば、12月の関税引き上げは見送られる可能性に言及したことがサポートしているようだ。 半導体や他のIT・ハイテク株、産業株など中国関連銘柄の買いが相場をリード。一方、米国債利回りが上昇しており銀行株の上げが目立っている。 今週から決算も本格化してくるが、市場ではS&P500採用銘柄ベースで2016年以来の減益決算が見込まれている。しかし、市場予想は上回る決算が相次いでおり、これまでのところ、80%以上が予想を上回った。 ただ、ダウ平均は小幅高に留まっている。ボーイングの下げが続いているほか、IBMの下げも指数を圧迫。そのほか、ダウ採用銘柄ではコカコーラやウォルグリーン、ユナイテッド・ヘルスが軟調。一方、JPモルガンやゴールドマン、アメックスが上昇しているほか、3M、アップル、シェブロン、エクソンモービルが堅調。 ボーイングは先週、パイロット間のやり取りの中で、737MAXの事故前に既にソフトウエアの性能が懸念され、このやり取りについて米連邦航空局(FAA)に報告していなかったことが明らかになった。また、今回の件で737MAXの調査を行っている米下院運輸経済基盤委員会は、安全性の承認を巡り同社社員の約3人に1人が上司からの不当な圧力を感じたと回答していたことを示す同社の内部調査を入手し、同社指導部の調査を強化しているとも伝わっている。 IBMは4日続落。先週の決算発表以降下げが続いている。きょうはアナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を140ドルに下方修正した。 ナスダックは堅調。AMDやマイクロン、エヌビディアなど半導体関連株の上昇が目立っているほか、ロクやアップル、アマゾンも上昇。一方、テスラが下落。AMDはアナリストの目標株価引き上げが伝わっていた。 化学のクエーカー・ケミカルが続落。先週末の引け後にガイダンスを公表しており、2019年の調整後EBITDAが2%~4%減少する見通しを発表。 化粧品のコティが大幅反発。英FT紙がプロフェッショナル・ビューティ部門の売却を計画していると報じた。 HPエンタープライズが上昇。アナリストが投資判断を従来の「売り」から「買い」に2段階引き上げ、目標株価を19ドルに上方修正した。 クエーカー・ケミカル 147.00(-13.86 -8.62%) コティ 11.49(+1.37 +13.54%) HPエンタープライズ 16.03(+0.68 +4.43%) アルファベット(C) 1244.93(-0.56 -0.04%) フェイスブック 189.32(+3.47 +1.87%) ネットフリックス 277.92(+2.62 +0.95%) テスラ 253.19(-3.76 -1.46%) アマゾン 1782.85(+25.34 +1.44%) エヌビディア 195.95(+5.46 +2.87%) ツイッター 39.95(+0.96 +2.46%) ダウ採用銘柄 J&J 128.48(+0.78 +0.61%) P&G 118.62(+1.15 +0.98%) ダウ・インク 47.40(-0.56 -1.17%) ボーイング 331.30(-12.70 -3.69%) キャタピラー 132.20(+1.49 +1.14%) ユナイテッド 138.29(+1.49 +1.09%) ビザ 176.64(+0.93 +0.53%) ナイキ 96.07(-0.03 -0.03%) ウォルグリーン 54.52(-0.77 -1.39%) 3M 165.53(+2.43 +1.49%) エクソンモビル 68.58(+0.97 +1.43%) シェブロン 116.44(+1.70 +1.48%) コカコーラ 54.17(-0.62 -1.12%) ディズニー 130.29(-0.60 -0.46%) マクドナルド 210.26(+1.76 +0.84%) ウォルマート 119.65(+0.51 +0.43%) ホームデポ 236.76(-1.17 -0.49%) JPモルガン 123.71(+3.15 +2.61%) トラベラーズ 141.68(+0.32 +0.23%) ゴールドマン 209.38(+2.86 +1.38%) アメックス 119.03(+2.27 +1.94%) ユナイテッドヘルス 244.10(-1.24 -0.51%) IBM 132.87(-1.22 -0.91%) アップル 240.21(+3.80 +1.61%) ベライゾン 60.66(-0.39 -0.64%) マイクロソフト 138.19(+0.78 +0.57%) インテル 51.99(+0.63 +1.23%) ファイザー 36.47(+0.01 +0.01%) メルク 84.54(-0.15 -0.17%) シスコシステムズ 47.41(+0.70 +1.49%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。