●短期見通し穀物、コーンは改めて下値固める=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 トウモロコシは、400セント水準で底入れ、反発を打診する見通し。9月中旬以降
はハーベスト・プレッシャーが上値を圧迫しているが、季節要因で大きく値を崩す勢い
はない。作柄環境に対して懸念の声も聞かれること、良好な輸出環境が続いていること
で、改めて大きく売り込む必要性が認められていない。このまま400セント水準で下
値を固めつつ、下げ一服感から持高調整が進むと400セント台中盤が打診される見通
し。30日に四半期在庫が発表されることがイベントリスクになるが、サプライズがな
ければ影響は軽微か。
 大豆は、輸出需要抑制に上値を抑えられる見通し。1000セント割れからの急落リ
スクは後退しているが、相場を押し上げていくテーマを欠いている。中国は収穫期でも
米国産の調達は見送る見通し。中国の買い付け再開の見通しが立つまでは、上値の重い
展開が続く見通し。中国はアルゼンチン産を優先的に調達しており、米国産輸入を回避
している。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。