きょうのポンドは買いが優勢となっており、対ドルのみならず、対ユーロでも上昇。一方、ポンド円に関しては円高が強まっており、一時197円台まで下落している。 ただ、英財政への不安が根強くポンドに弱気な見方は少なくない。11月の秋季予算案の発表を前に、英財政を巡る懸念が高まる中、多くのストラテジストがポンド下落を見込んでいる状況。 英政府が財政課題にどう対処するかを巡る思惑がポンドの重しとなると見込んでおり、ポンドドルは1.30ドルおよび1.32ドルまで下落すると予想している。リーブス財務相の発言とは裏腹に、英政府の歳出抑制への姿勢も懐疑的に見ており、財政の信認に対する懸念から長期ゾーンの英国債利回りも1998年以来の高水準に上昇。ただ、それはポンド買いには結びついていない。 GBP/USD 1.3482 GBP/JPY 198.27 EUR/GBP 0.8706 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|