−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油(NYMEX) 始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比 2025/11 61.78 62.54 60.40 60.48 - 1.30 2025/12 61.41 62.13 60.06 60.16 - 1.23 2026/01 61.17 61.88 59.89 59.99 - 1.15 推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比) 未入電 638,595 2,007,274 ( + 11,697) 帳入値 前日比 ヒーティングオイル 2025/11 224.35 - 5.84 2025/12 223.05 - 5.14 改質ガソリン 2025/11 185.10 - 3.49 2025/12 180.65 - 3.46 注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高 値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油の期近は続落。終値の前営業日比は、期近2限月は1.30〜 1.23ドル安。その他の限月は1.15〜0.70ドル安。 石油輸出国機構(OPEC)プラスの主要8カ国のオンライン会合を5日に控えて売 りが続いた。主要産油国は日量166万バレル規模の自主減産の解消に着手しており、 10月は生産枠を日量13万7000バレル引き上げることで合意しているものの、1 1月の生産枠が大幅に拡大される可能性が高いことが重し。報道によると日量50万バ レル規模の生産枠拡大も選択肢にあるようで、供給過剰懸念が強まっている。 米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、米国は長距離ミサイル発 射のための情報をウクライナに供与する。米国はこれまでもミサイル発射を支援してき たが、追加的な情報供与でウクライナがロシア深部のエネルギーインフラをミサイル攻 撃することが容易になる。米国がロシア深部の攻撃を支援するのはこれが初めて。 時間外取引で11月限は62.54ドルまで強含んだが、上振れは一時的。値動きは 重く、通常取引開始を控えてマイナス圏で推移した。通常取引開始後は売りが強まり、 60.40ドルまで下げ幅を拡大。中心限月として5月30日以来の安値を更新した。 改質ガソリンとヒーティングオイルの期近は続落。原油相場に連動した。 今日の材料 ・イランとロシアの包括的戦略パートナーシップ協定が発行 ・ウクライナについて協議を継続する用意がある=プーチン大統領 ・トランプ米大統領は聞くことができる人物=同上 ・昨年の米国へのウラン輸出規模は7億5000万ドル規模=同上 ・今年は上半期で8億ドル以上=同上 ・米国はロシアのウランを買えるのに、ロシアのエネルギー購入を禁じられる国がある のはなぜか?=同上 ・フランスのタンカー拿捕は海賊行為=同上 ・トマホーク・ミサイルはウクライナの前線に影響ない=同上 ・ウクライナ軍は労働者と農民で構成=同上 ・ウクライナ軍は普通の労働者階級、エリートたちは戦わず市民を死なせている=同上 ・ガザ地区は世界最大の子供の墓場となった=同上 ・ロシアのNATO攻撃計画について、信じられるわけがないのに、彼らは自国民を説 得しようとしている=同上 ・本当に信じているなら、信じられないほど無能=同上 ・自分たちは確信していないのに、国民には信じていると納得させようとしている=同 上 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。