NZ中銀、予想を超える0.5%利下げにNZドル売り=オセアニア為替概況 NZ準備銀行(中央銀行)は、午前10時の金融政策会合結果発表において、政策金利であるOCRをそれまでの3.0%から2.5%に引き下げた。前回8月の0.25%に続く利下げとなる。利下げ自体は織り込み済みであったが、エコノミストの約3分の2が0.25%利下げを見込んでおり、0.5%利下げの見通しは1/3程度と少数派であったため、発表直後はNZドル売りが一気に広がった。結果と同時に公表されたメディアリリースや議事要旨において、0.25%と0.5%の利下げを検討したうえで0.5%を選択したこと、中期的にインフレ率が目標の中間値である2%付近で持続的に安定するために必要な場合、OCRのさらなる引き下げを引き続き検討する用意があると追加利下げを示唆したことなどもNZドル売りに寄与している。 NZドルドルは0.5790ドル台から0.5750ドル前後に急落。その後の戻りは限定的でその後0.5739を付けている。NZドル円は円全面安の影響で昨日ロンドン市場朝の87円40銭前後からの上昇がNZ中銀結果発表前まで続き88円33銭を付けたところから87円50銭まで下げ、その後87円70銭台まで回復も、午後に87円45銭を付けた。 豪ドルドルは0.6580台からドル高傾向もあって少し下げ0.6558を付けた。NZドル安ドル高も下げに少し寄与も、影響は限定的。豪ドル円は100円21銭を朝に付けた後、対ドルでの豪ドル売りもあって午後に99円89銭を付けた。 *今週の主なオセアニア経済指標 豪州 10/07 08:30 Westpac消費者信頼感指数 (10月)結果 -3.5% 前回 -3.1% (前月比) NZ 10/08 10:00 NZ中銀政策金利 (10月) 結果 2.5% 予想 2.75% 前回 3.0% (NZ中銀政策金利) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。