[今夜の視点]シカゴ大豆=11月限は1030セント突破失敗で弱気ムード

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引はもみ合い。11月限は1020セント台前半のもみ合いだ
が、直近は1020〜1021セント台へ軟化している。
 前日は後述する中国やブラジルからのニュースが嫌気された。チャート的にも11月
限が1030セントを突破できなかったことで、センチメントは弱気優勢となってい
る。現在のところ音沙汰になっている農家支援策の発表がなければ、さらに売られやす
くなるか。

 前日のシカゴは反落。8日に支援材料となっていた大豆油が反落するなか、中国がレ
アアースの輸出強化に乗り出したことで、米国との貿易摩擦激化が意識された。また
この日発表された10月のブラジルの大豆輸出見通しが710万トンと、端境期の10
月としては過去最高となったことも輸出競合面から嫌気された。

 11月限は高値が1030セントと、前日の高値に顔合わせしたものの、それを上抜
けることでできなかったので、手仕舞い売りが出やすくなった。引けは1022.25
セント。

<今夜の予定>
◆ アメリカ ◆
【経済】 23:00 消費者信頼感指数 2025年10月速報値(ミシガン大)
【経済】 10/11 03:00 財政収支 2025年9月(財務省)
【商品】 10/11 04:30 建玉明細報告(CFTC)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 雇用統計 2025年9月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。