<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

配信元:株探
著者:Kabutan
【注目スケジュール】
―国内―
□10月企業向けサービス価格指数(8:50)
□9月景気動向指数[改定値](14:00)
□10月全国スーパー売上高(14:00)
□国債市場特別参加者(PD)会合(16:00)
□11月月例経済報告
□40年国債入札
―国内企業―
〇パシフィックシステム <3847> [東証S]:上場廃止
―海外―
□米国MBA住宅ローン申請指数(21:00)
□米国新規失業保険申請件数(22:30)
□米国9月耐久財受注(22:30)
□米国10月卸売在庫(22:30)
□米国11月シカゴ購買部協会景気指数(23:45)
★米国10月新築住宅販売件数(27日0:00)
□米国週間石油在庫統計(27日0:30)
□米地区連銀経済報告(ベージュブック)(27日4:00)
□ニュージーランド中銀が政策金利を発表
□米国7年国債入札

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 タカショー <7590> [東S]

【シカゴ日経225先物限(11月25日)】
○円建て  49145 ( +545 )
○ドル建て 49180 ( +580 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(11月25日)】

○NYダウ    47112.45 ( +664.18 )
○S&P500    6765.88 ( +60.76 )
○NASDAQ  23025.59 ( +153.59 )
●米10年債利回り  3.998 ( -0.030 )
●NY(WTI)原油   57.95 ( -0.89 )
○NY金      4140.0 ( +45.8 )
●VIX指数    18.56 ( -1.96 )

【本日の注目銘柄】
◎エプコ <2311> [東証S]
今期配当を3円増額修正。また、株主優待制度を変更。抽選式株主優待制度の優待品を増やし、カテゴリーA(100万円相当)とカテゴリーB(15万円相当)に分け、当選者の数を合計10人に拡充する。そのほか、10月経常利益は前年同月比76%増の4900万円。

◎Link-Uグループ <4446> [東証P]
サウジアラビアの翻訳・ローカリゼーション企業であるTarjamaと、日本のデジタルコンテンツ(主にマンガ・アニメ)の中東・北アフリカ地域への展開で業務提携。

◎プライム・ストラテジー <5250> [東証S]
GMOインターネットグループ <9449> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、連結子会社化を目指す。TOB価格は1株1600円で25日終値を79.4%上回る水準。買い付け期間は11月26日から12月23日まで。

◎ディスラプターズ <6538> [東証S]
今期経常を45%上方修正。

◎ビーアンドピー <7804> [東証S]
前期経常を12%上方修正・7期ぶり最高益、配当も3円増額。

●ディア・ライフ <3245> [東証P]
489万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限73万株の第三者割当増資を実施するほか、ディアネスを割当先とする111万株の並行第三者割当を行う。発行価格は12月3日から8日までの期間に決定される。

(11月26日)

株探ニュース

このニュースの著者

Kabutan

有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。