ダウ平均は反落 買戻しが見られたもののIT・ハイテク株中心に上値重い=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式26日(NY時間16:25)
ダウ平均   26891.12(-79.59 -0.30%)
S&P500    2977.62(-7.25 -0.24%)
ナスダック   8030.66(-46.72 -0.58%)
CME日経平均先物 21995(大証終比:+135 +0.61%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。序盤は売りが優勢となり、ダウ平均も166ドル安まで下げ幅を拡大している。トランプ大統領に対する弾劾の動きへの懸念が根強いほか、一部報道でトランプ政権がファーウェイに製品を供給している米企業への免除措置を延長しない可能性が伝えられたことや、ファーウェイの製品を使用している同盟国への制裁を排除しない可能性も伝わっており、市場はIT・ハイテク株中心に売りが優勢となった。

 弾劾については、米民主党から声が強まっており、ペロシ下院議長は弾劾に向けた正式な調査開始を発表している。ただ市場では、上院での賛同が得られず、弾劾裁判が開かれる可能性は低いと見られている。ただ、ニュースが出れば市場も反応しており、リスクとしては意識しているようだ。

 ただ、下値での押し目買い意欲も根強く、徐々に買い戻しが広がった。ダウ平均は前半の下げを解消し一時プラスに転じる場面も見られたが、期末に向けた調整もあり、引け際に戻り売りに押されている。

 ダウ採用銘柄ではシェブロンやユナイテッド・ヘルス、ディズニーが下落し、ジョンソン&ジョンソン、シスコシステムズ、ウォルグリーンも軟調。一方、P&G、ナイキ、ホームデポが上昇。

 ナスダックは下げ渋ったもののマイナス圏での推移が続いた。マイクロンやエヌビディア、AMDなど半導体関連を中心にIT・ハイテク株は軟調な動き。一方、テスラ、アドビが上昇。

 植物由来の代替肉を製造販売するビヨンド・ミートが大幅高。マクドナルドがカナダの店舗で試験的に販売する植物由来のハンバーガー用のパテに、ビヨンド・ミートの代替肉を採用したことが好感されている。

 ドラッグストアチェーンのライト・エイドが大幅高。6-8月期決算を発表しており、売上高は予想を下回ったものの、1株利益は予想を上回った。EBITDAも予想を上回っている。

 金融情報のファクトセット・リサーチ・システムズが下落。6-8月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。しかし、通期見通しに関しては両方とも予想を下回っている。

 電子決済サービスのスクエアが商いを伴って上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を80ドルとした。

 フィットネスバイクなどフィットネス用品の製造販売を手掛けるペロトンが本日上場した。先ほど初値が付きIPO価格29ドルに対し27ドルで始まり、25ドル台まで下落。

ビヨンド・ミート 154.34(+16.02 +11.58%)
ライト・エイド 7.83(+0.14 +1.82%)
ファクトセット 245.71(-25.28 -9.33%)
スクエア 60.80(+2.29 +3.91%)
ペロトン 25.76(-3.24 -11.17%)

アルファベット(C) 1241.39(-5.13 -0.41%)
フェイスブック 180.11(-2.69 -1.47%)
ネットフリックス 263.31(-1.44 -0.54%)
テスラ 242.56(+13.86 +6.06%)
アマゾン 1739.84(-28.49 -1.61%)
エヌビディア 177.34(-0.89 -0.50%)
ツイッター 42.44(-0.06 -0.14%)

ダウ採用銘柄
J&J 128.85(-2.14 -1.63%)
P&G 124.31(+1.29 +1.05%)
ダウ・インク 47.23(-0.45 -0.94%)
ボーイング 386.89(+0.69 +0.18%) 
キャタピラー  126.39(-0.22 -0.17%) 
ユナイテッド・テク  137.53(+0.70 +0.51%) 
ビザ  175.65(+0.37 +0.21%) 
ナイキ  92.17(+1.36 +1.50%)
ウォルグリーン 54.08(-0.28 -0.52%) 
3M  163.83(-0.17 -0.10%) 
エクソンモビル  70.97(-0.38 -0.53%) 
シェブロン  120.16(-3.35 -2.71%) 
コカコーラ  54.39(+0.22 +0.41%) 
ディズニー  131.27(-1.82 -1.37%) 
マクドナルド  212.60(-0.03 -0.01%) 
ウォルマート 118.30(-0.17 -0.14%)
ホームデポ  229.79(+1.69 +0.74%)
JPモルガン 117.03(-0.97 -0.82%)
トラベラーズ  148.10(+1.25 +0.85%)
ゴールドマン  208.22(-1.81 -0.86%)
アメックス  118.91(-0.21 -0.18%) 
ユナイテッドヘルス  215.48(-6.69 -3.01%)
IBM  143.55(+0.39 +0.27%)
アップル  219.89(-1.14 -0.52%)
ベライゾン  60.44(+0.17 +0.28%)
マイクロソフト  139.54(+0.18 +0.13%)
インテル  50.92(-0.10 -0.20%)
ファイザー 35.78(-0.12 -0.33%)
メルク  83.88(+0.78 +0.94%)
シスコシステムズ  48.83(-0.78 -1.56%)

MINKABU PRESS 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。