LME市況=アルミ・銅は手じまい売りで反落、ニッケルは小反発

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           現物          3カ月物
    アルミ        2,800.05  -   34.11     2,828.50  -   32.50
    アルミ合金      2,509.00       0.00     2,509.00       0.00
     銅        10,956.06  -   27.77    10,939.50  -   35.50
    ニッケル      14,635.94  +   11.43    14,833.00  +   10.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 アルミ3カ月物は反落。2856ドルで小反落で取引を開始。2867.50ドルま
で浮上したが、前日の高値2869.50ドルが抵抗線となると、利食い売りを含めた
手じまい売り優勢もようとなり、前日の大幅高に対する修正安場面となった。2822
ドルまで下げ幅を拡大。米商品先物市場がサンクスギビングデー(感謝祭)で休場のた
め、押し目買いは見送り姿勢が強く、反発力弱く推移。幾分、下げ幅を縮小したが、前
日の上げ幅の半分以上の下落で引けた。
 銅3カ月物は小反落。1万0965ドルで小反落で寄り付いた後、1万0979ドル
をつけ、小高くなる場面があった。しかし、1万1000ドルの節目が抵抗線となり、
前日の高値1万1025ドルには届かず。上値の重さが確認され、利食い売り先行もよ
うとなり、下げに転じた。1万0892.50ドルで下げ渋り、下値は堅く、欧州株式
市場でドイツ株が堅調に推移したことに支援され、下値を切り上げ、小幅安で引けた。
 ニッケル3カ月物は小反発。1万4825ドルで小高く取引を開始。1万4860ド
ルで上値を抑えられ、前日の高値1万4915ドルを取りに行くことはなく、上値重く
推移。小幅安になる場面があったが、1万4780ドルで買い拾われ、下値堅く推移。
一日の値動き幅が80ドルしかなく、動意薄の展開のなか、わずかに買い優勢となっ
た。
今日の材料
・27日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。
・中国上海総合指数は小反発。11.08ポイント高の3875.26ポイント。
・欧州株は独DAX指数が0.22%高。英FT、仏CAC40は0.02〜0.04%高でほぼ横ばい。
・米商品先物市場、株式市場ともサンクスギビングデー(感謝祭)のため休場。
・ドルは対ユーロで下落。ユーロドルは1ユーロ=1.1613ドルまで上昇し、今月17日
 以来の高値をつけた。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。