NY株式10日(NY時間15:17) ダウ平均 23949.20(+70.08 +0.29%) ナスダック 6974.43(+17.35 +0.25%) CME日経平均先物 20355(大証終比:+245 +1.21%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は小幅ながらもプラス圏で推移している。昼過ぎにパウエルFRB議長の発言が伝わりダウ平均は下げに転じたものの、下押しすることなく直ぐにプラス圏に戻している。議長は「辛抱強く柔軟にいられる」と述べる一方で、「景気後退のリスクが高まっている気配はない。バランスシートを正常に戻したい」などと述べていた。 きょうのNY株式市場でダウ平均は5日続伸。反落して始まったものの下げを取り戻しており、地合いの底堅さがうかがえる展開。北京で行われた米中貿易協議が終了したが、市場はの新たな情報を待っている。ここ数日、北京での協議を巡って市場には楽観ムードが広がっていた。中国商務省は「しっかりと基礎を固めた。構造問題でも進展があった」と言明し、一定の歩み寄りがあったことを示唆していた。 きょうは百貨店株の下げが目立ち市場を圧迫。メーシーズ、コールズが11月と12月のホリデーシーズンの既存店売上高を公表しており失望感を強めているようだ。メーシーズは0.7%、コールズは1.2%の増加だった。市場予想を大きく下回ったほか、コールズは昨年同時期の6.9%から大きく伸びを鈍化させた。メーシーズは今回の結果を受けて通期見通しを下方修正した。 ダウ平均は一時175ドル安まで下げ幅を拡大したものの、売りが一巡すると買い戻しが膨らみ、序盤の下げを解消している。なお、米政府機関の一部閉鎖に関しては進展が見られていない。トランプ大統領は閉鎖が続くようであれば、非常事態宣言の可能性も匂わせている。トランプ大統領はダボス会議への出席を取りやめた。 ダウ採用銘柄ではボーイングやキャタピラーが上昇しているほか、トラベラーズ、インテル、ベライゾンも堅調。一方、ファイザー、メルクが下落しているほか、エクソンモービル、ホームデポ、ウォルマートが軟調。 ナスダックも下げを取り戻しプラス圏で推移。ネットフリックスやテスラ、エヌビディアが上昇。一方、マイクロソフト、AMD、アルファベットが下落。 家庭用品小売チェーンのベッド・バス・アンド・ビヨンドが大幅高。決算会見で長期目標の一部を前倒しで達成できると述べたことが買い手掛かりとなっている模様。 シアーズが上昇。投資会社ESLインベストメントが店舗購入の条件を引き上げ、50億ドルで店舗を購入する案が伝わっている。 ツイッターが5日続伸。きょうはアナリストの投資判断引き上げが伝わっていた。従来から2段階引き上げ「買い」にしている。 メーシーズ 25.94(-5.79 -18.24%) コールズ 65.97(-3.93 -5.62%) ノードストローム 47.07(-2.22 -4.50%) JCペニー 1.28(-0.06 -4.48%) ベッド・バス 14.06(+1.80 +14.68%) シアーズ 0.51(+0.12 +29.44%) アルファベット(C) 1068.62(-6.04 -0.56%) フェイスブック 144.24(+0.01 +0.01%) ネットフリックス 323.58(+3.62 +1.13%) テスラ 343.08(+4.55 +1.34%) アマゾン 1655.12(-4.30 -0.26%) エヌビディア 144.86(+2.28 +1.60%) ツイッター 32.96(+0.71 +2.20%) ダウ採用銘柄 J&J 129.38(+0.45 +0.35%) P&G 91.37(+0.42 +0.46%) ダウ・デュポン 55.54(-0.08 -0.14%) ボーイング 351.55(+7.72 +2.25%) キャタピラー 132.65(+2.38 +1.83%) ユナイテッド 109.88(+0.56 +0.51%) ビザ 138.16(-0.25 -0.18%) ナイキ 76.45(-0.14 -0.18%) ウォルグリーン 72.55(+0.29 +0.39%) 3M 193.16(+0.86 +0.45%) エクソンモビル 71.73(-0.69 -0.95%) シェブロン 113.24(-0.03 -0.03%) コカコーラ 46.87(+0.30 +0.63%) ディズニー 112.57(-0.10 -0.09%) マクドナルド 181.07(+0.78 +0.43%) ウォルマート 94.63(-0.26 -0.27%) ホームデポ 178.95(-0.78 -0.43%) JPモルガン 100.48(+0.08 +0.08%) トラベラーズ 119.82(+1.14 +0.96%) ゴールドマン 176.21(-0.26 -0.15%) アメックス 98.35(-0.48 -0.49%) ユナイテッドヘルス 243.83(+0.19 +0.08%) IBM 121.45(+0.76 +0.63%) アップル 153.26(-0.05 -0.03%) ベライゾン 57.48(+0.43 +0.75%) マイクロソフト 103.39(-0.88 -0.84%) インテル 48.41(+0.40 +0.83%) ファイザー 42.12(-1.23 -2.83%) メルク 74.29(-1.12 -1.49%) シスコシステムズ 43.01(-0.31 -0.72%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。