ダウ平均は大幅続落 華為技術の娘逮捕で米中協議への不安感も=米国株序盤

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式6日(NY時間09:54)
ダウ平均   24529.55(-497.52 -1.93%)
ナスダック   7016.06(-142.36 -1.91%)
CME日経平均先物 21330(大証終比:-120 -0.56%)

 休み明けのNY株式市場でダウ平均は大幅に続落して始まっている。500ドル超下落する場面も見られている。特段の材料はないが、休日前の急落の流れを引き継いでおり、米景気の先行き不安が株式市場を席巻しているようだ。

 米中問題への不安も引き続き圧迫している。中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の創業者の娘でCFO兼副会長を勤める孟晩舟氏が米国の対イラン制裁に違反した疑いでカナダで逮捕された。中国側は激しく反発しており、重要な局面に入ったばかりの米中貿易協議が一段と複雑になる可能性がある。

 銀行株が下落しているほか、産業株、IT・ハイテク株も下落。きょうはOPEC総会がウィーンで開催されているが、原油安からエネルギー株も軟調に推移。

 ナスダックも続落。

アルファベット(C) 1037.01(-13.81 -1.31%)
フェイスブック 134.33(-3.60 -2.61%)
ネットフリックス 268.26(-7.07 -2.57%)
テスラ 354.15(-5.55 -1.54%)
アマゾン 1618.52(-49.88 -2.99%)
エヌビディア 152.46(-4.65 -2.96%)
ツイッター 31.89(-0.67 -2.06%)

ダウ採用銘柄
J&J 145.40(-0.64 -0.43%)
P&G 92.28(-1.03 -1.10%)
ダウ・デュポン 54.33(-2.16 -3.65%)
ボーイング 329.00(-13.50 -3.75%) 
キャタピラー  125.90(-3.42 -2.46%) 
ユナイテッド  119.07(-1.80 -1.46%) 
ビザ  135.20(-3.44 -2.37%) 
ナイキ  73.85(-1.94 -2.49%)
ウォルグリーン 82.16(-0.62 -0.72%) 
3M  201.64(-0.56 -0.27%) 
エクソンモビル  77.61(-1.82 -2.24%) 
シェブロン  114.23(-3.01 -2.49%) 
コカコーラ  49.30(-0.28 -0.56%) 
ディズニー  111.36(-1.51 -1.30%) 
マクドナルド  183.54(-1.50 -0.81%) 
ウォルマート 94.14(-1.15 -1.16%)
ホームデポ  171.83(-3.47 -1.91%)
JPモルガン 103.25(-3.98 -3.55%)
トラベラーズ  124.19(-2.50 -1.92%)
ゴールドマン  181.74(-2.57 -1.34%)
アメックス  105.79(-1.85 -1.65%) 
ユナイテッドヘルス  271.46(-7.10 -2.48%)
IBM  120.30(-1.30 -1.04%)
アップル  170.72(-5.97 -3.23%)
ベライゾン  58.04(-0.05 -0.09%)
マイクロソフト  106.01(-2.51 -2.24%)
インテル  47.10(-0.65 -1.30%)
ファイザー 44.54(-0.60 -1.30%)
メルク  77.15(-1.06 -1.34%)
シスコシステムズ  46.89(-0.46 -0.94%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。