ダウ平均は小幅安 売り一巡後は買い戻し=米国株序盤

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式27日(NY時間11:06)
ダウ平均   24626.12(-14.12 -0.06%)
ナスダック   7101.56(+19.70 +0.28%)
CME日経平均先物 22045(大証終比:+45 +0.20%)

 きょうのNY株式市場、寄り付きは売り先行で始まったものの売りが一巡すると買い戻しの動きも出ており下げ渋っている。きのう、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)がトランプ大統領が対中関税を25%に引き上げる意向と伝えたことが嫌気され、株式市場は売りが先行した。週末のG20首脳会議の際に米中首脳会談が予定されているが、そこでの合意への期待は後退している。

 ただ市場では、今回の米中首脳会談での合意への期待は小さかった面もあり、株式市場も寄り付きの売りが一巡すると買い戻しも入り、ダウ平均、ナスダックとも下げを解消する展開が見られている。ダウ平均は一時200ドル超下落していた。

 トランプ大統領が中国で製造されたアイフォーンなどの携帯電話やノートパソコンに10%の関税を課す可能性があると述べたことが嫌気されアップルも下げて始まったものの、前日付近まで戻す展開。

 一方、会社分割を発表したユナイテッド・テクノロジーズ(UTX)が大きく下落しておりダウ平均を圧迫。

アルファベット(C) 1056.00(+7.38 +0.70%)
フェイスブック 136.07(-0.31 -0.23%)
ネットフリックス 267.25(+5.82 +2.22%)
テスラ 340.02(-5.98 -1.73%)
アマゾン 1593.69(+12.36 +0.78%)
エヌビディア 153.48(+0.43 +0.28%)
ツイッター 32.83(+0.01 +0.03%)

ダウ採用銘柄
J&J 140.29(-1.08 -0.76%)
P&G 91.87(-0.07 -0.08%)
ダウ・デュポン 57.12(-0.54 -0.96%)
ボーイング 316.77(+0.41 +0.13%) 
キャタピラー  124.07(-0.73 -0.60%) 
ユナイテッド  120.53(-7.45 -5.77%) 
ビザ  136.01(+0.07 +0.05%) 
ナイキ  71.75(-0.96 -1.34%)
ウォルグリーン 82.36(+0.63 +0.78%) 
3M  199.13(-0.73 -0.37%) 
エクソンモビル  77.36(+0.38 +0.50%) 
シェブロン  115.36(+0.38 +0.33%) 
コカコーラ  48.84(-0.03 -0.06%) 
ディズニー  113.85(+1.30 +1.16%) 
マクドナルド  184.06(+0.17 +0.09%) 
ウォルマート 95.25(+0.10 +0.11%)
ホームデポ  170.40(+0.58 +0.34%)
JPモルガン 109.71(+0.45 +0.42%)
トラベラーズ  129.49(-0.85 -0.67%)
ゴールドマン  194.25(-0.09 -0.05%)
アメックス  110.08(+0.40 +0.38%) 
ユナイテッドヘルス  268.74(+2.58 +0.99%)
IBM  119.88(+0.32 +0.27%)
アップル  174.57(-0.05 -0.03%)
ベライゾン  60.02(+0.85 +1.45%)
マイクロソフト  107.07(+0.60 +0.58%)
インテル  48.13(+0.68 +1.45%)
ファイザー 43.48(+0.14 +0.32%)
メルク  75.66(+0.22 +0.29%)
シスコシステムズ  45.95(+0.38 +0.84%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。