きょうのNY為替市場はドル売りが先行している。このところ高まっていたトルコ危機へのリスクが後退していることがドル売りを呼び込んでいるようだ。トルコ政府の金融市場への対応もあってトルコリラも買い戻しが続いており安心感につながっている。 トルコのアルバイラク財務相が投資家向けのコンファレンスに出席しており、その発言に市場の注目が集まっていたが、同財務相は「政府による資本規制は議題に挙がっていない」と述べたことに投資家の安心感が強まったようだ。 その発言をきっかけにトルコリラの対ドルでの買い戻しが加速し、そのほかの通貨ペアにも波及している模様。特に軟調な値動きが続いていたユーロやポンドが対ドルで買い戻されており、ユーロドルは1.14ドル台に再び上昇している。 EUR/USD 1.1403 GBP/USD 1.2740 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|