小次郎講師のボリンジャーバンド解説その8、「バンドワイズチャート!」

2、バンドワイズチャート

□さて、本日はバンドワイズチャートを徹底解説する。バンドワイズチャート(BandWidth Chart)とはボリンジャーバンドを分析するためのサブチャート。バンド幅の変化をわかりやすく示したチャート。下図をご覧。 zu1 ■ボリンジャーバンドの3要素の中のバンド幅に特化したチャートですね。 □バンドワイズチャートの計算式は復習になるが以下のとおり。
【バンドワイズチャート】 BandWidth=(バンド上限-バンド下限)÷ミッドバンド
■ミッドバンドで割るところがポイントですね。 □ミッドバンドで割ってはいるが、バンド幅の変化を見ているということは変わりない。 ■バンドワイズチャートを見ると確かにどこが最大ボージかどこが最小スクイーズかが簡単にわかりますね。
【スクイーズとボージ】 スクイーズ=バンド幅が一番縮小している場所 ボージ=バンド幅が一番拡大している場所
zu2ボリンジャーバンドを見るとき一番注目するのはボージとスクイーズ。どこでボージが発生してどこでスクイーズが発生したかを見ると、トレンドがどう変化していったかがよくわかる。 ■確かにスクイーズとボージの箇所でトレンドが変化していますね。 □そのとおり、しかし、細かく言うと、スクイーズは新しいトレンド発生の予兆を示し、ボージはトレンドの終了を示す。ちなみにスクイーズの後に起こるトレンドは上昇トレンドとは限らない。下降トレンドの場合もある。 ■なるほど、見てみると確かにそうですね。