第9回、移動平均線 その5、『 移動平均線の複数使い 』中編

□いよいよ、移動平均線分析も佳境、極意中の極意『移動平均線の大循環分析』について解説する。

■「極意ですか・・・ごくり(つばを飲み込む)」

□名前は聞いたことがなくても、これからの図を見たら、移動平均線の使い手ならわかると思う。

大循環分析

□価格と中期線と長期線の関係は上記の6種類しかない。しかも、その順番は上記の図の順番で決まっているのだ。これを見ると先ほどの『移動平均線2本と価格の位置関係で過去の値動きがわかる』というのがより鮮明になり、しかもこれからの動きまで想定出来る!

■「げげげ。・・・こ、これが伝説の奥義ですか?」

□伝説が好きだな。

■「かつて戦国時代にこの秘伝を巡って、真田幸村と徳川家康が死闘を繰り広げたと聞きました。」

□作るな!戦国時代に移動平均線なかったし。
いよいよ、次回はこの移動平均線大循環分析の解説だ!

■「なんだ、次回ですか!?」

□しようがない。今回はもう時間がない。

■「残念。では・・・次回はいよいよ伝説の講義、乞うご期待!」

□ハードルを上げるな!




【今日のまとめ】

・移動平均線と価格の関係 価格の下に移動平均線 上昇トレンド 価格の上に移動平均線 下降トレンド ・移動平均線を二本使ったときの移動平均線と価格の関係 ☆上から長期移動平均線・価格・中期移動平均線  長期的には下降トレンドだったが目先上昇トレンドに変化して、価格と中期移動平均線がゴールデンクロスした状態 ☆上から中期移動平均線・価格・長期移動平均線 長期的には上昇トレンドだったが目先下降トレンドに変化して、価格と中期移動平均線がデッドクロスした状態 □第9回講義終了。ちょっとPR 現在本年4月から開催するドットコモディティ主催、小次郎講師流「タートルズ投資塾」の塾生を募集している。タートルズ流トレードのノウハウを紹介し、それぞれがマイルールを作れるところまで指導している。その中ではテクニカル分析の見方もさまざま紹介しているぞ。 ■「起立、礼!」 □本日の講義をマスターしたなら、単位を2単位差し上げよう。 本日の単位数2 累計単位数18 テクニシャンまであと 82単位! 小次郎講師のチャート情報局 https://media-kojirokousi.com/ 小次郎講師の投資大学 https://www.youtube.com/channel/UCG7FPicHPJXg6romhe0t92g