ダウ平均は最高値更新 FOMC議事録への反応は限定的=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式11日(NY時間16:20)
ダウ平均   22872.89(+42.21 +0.18%)
S&P500    2555.24(+4.60 +0.18%)
ナスダック   6603.55(+16.30 +0.25%)
CME日経平均先物 20975(大証終比:+105 +0.50%)

 きょうのNY株式市場、ダウ平均は最高値更新。ただ、景気の先行き期待から株価は最高値更新を続けているものの、明日の大手銀から始まる決算を控えてきょうは様子見気分が強かった。第3四半期の決算はS&P500ベースで4.8%程度の増益が見込まれている模様。

 この日はFOMC議事録が公表され、大半のメンバーが低インフレは一時的な要因のみではないと懸念しているものの、年内の利上げについては正当化されると判断していることが明らかとなった。ただ、株式市場の反応は限定的。

 きょうは大手銀が軟調。明日のJPモルガンやシティグループを皮切りに決算が発表される。それを控えて調整が出ている模様。また、米国債利回りが下げていることも銀行株を圧迫。

 ダウ採用銘柄ではウォルマートが続伸したほか、ジョンソン&ジョンソン、マクドナルドが堅調。一方、GEの下げが続いているほか、ディズニー、メルク、ナイキが軟調。GEはアナリストから減配の可能性が指摘されていた。

 ジョンソン&ジョンソンは9日続伸。7月につけた取引時間中の年初来高値137.06ドルを目指す展開が続いている。きょうはアナリストの投資判断引き上げが伝わっており、「中立」から「買い」に引き上げられていた。目標株価も従来の145ドルから157ドルに上昇。 

 アメリカン・エキスプレスが5日続伸。アナリストが買い優先リストに入れたことが好感されている。同社は過去数年の最悪期を脱し、好位置に返り咲いたと指摘している。目標株価は105ドル。

 ナスダックも最高値更新。エヌビディアやアルファベット、アップルが堅調なほか、アマゾンも反発している。一方、インテルが下落したほか、ネットフリックスが小幅に3日続落。アムジェンやギリアドなどバイオ株も軟調。

 マイクロン・テクノロジーが反落。10億ドルの公募増資を発表した。調達資金約4.76億ドルを社債の期限前償還および未払い金利分の支払いに充当すると説明した。

 バイオのアサシスが大幅高。同社の脳梗塞の治療を目的とした体性幹細胞再生医薬品「MultiStem」に関して、日本のニコンと受託生産契約を締結したことが好感されている。ニコンの再生医療事業を手掛けるニコン・セル・イノベーションが生産を受託し、日本市場での商用化を目指す。

 食品スーパーのクローガーが商いを伴って上昇。コンビニ部門の売却を検討していることが明らかとなった。

マイクロン 41.61(-0.37 -0.88%)
アサシス 2.39(+0.16 +7.17%)
クローガー 20.78(+0.25 +1.22%)

アルファベット(C) 989.25(+16.65 +1.71%)
フェイスブック 172.74(+1.15 +0.67%)
ツイッター 17.73(+0.32 +1.84%)
テスラ 354.60(-0.99 -0.28%)
アマゾン 995.00(+7.80 +0.79%)
エヌビディア 190.94(+2.01 +1.06%)

ダウ採用銘柄
J&J       136.65(+2.75 +2.05%)
P&G       91.46(-0.16 -0.17%)
ダウ・デュポン     71.62(+0.05 +0.07%)
ボーイング    261.44(+0.51 +0.20%) 
キャタピラー   128.60(+0.41 +0.32%) 
ユナイテッド   117.75(-0.37 -0.31%) 
ビザ     108.44(+1.13 +1.05%) 
ナイキ        51.03(-0.50 -0.97%)
GE        23.07(-0.29 -1.24%) 
3M        216.51(-0.24 -0.11%) 
エクソンモビル  82.60(+0.34 +0.41%) 
シェブロン    119.33(+0.53 +0.45%) 
コカコーラ    46.10(+0.23 +0.50%) 
ディズニー    98.55(-1.03 -1.03%) 
マクドナルド   163.15(+2.57 +1.60%) 
ウォルマート  85.73(+1.60 +1.90%)
ホームデポ   165.25(+0.09 +0.05%)
JPモルガン   96.84(-0.29 -0.30%)
トラベラーズ     125.61(-0.33 -0.26%)
ゴールドマン     242.40(-0.20 -0.08%)
アメックス    91.96(+0.07 +0.08%) 
Uヘルス     195.26(+0.58 +0.30%)
IBM      147.62(-0.88 -0.59%)
アップル      156.55(+0.65 +0.42%)
ベライゾン   48.86(-0.28 -0.57%)
マイクロソフト  76.42(+0.13 +0.17%)
インテル     39.30(-0.35 -0.88%)
ファイザー   36.45(+0.05 +0.14%)
メルク      63.78(-0.68 -1.05%)
シスコ      33.59(+0.04 +0.12%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。