【海外市場の注目ポイント】ECB理事講演など

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 日本時間午後9時半にラウテンシュレーガー欧州中央銀行(ECB)専務理事が講演を行う。ドラギECB総裁は29日の欧州議会の議会証言で「フォワードガイダンスを含め金融政策による異例な規模の支援がなお必要だと引き続き強く確信している」と述べているが、ラウテンシュレーガー専務理事はタカ派で、フォワードガイダンスの変更や出口戦略の検討に前向きな姿勢を示せば、ユーロが買われる可能性がある。
 
 また、日本時間午後10時45分には5月の米シカゴ購買部協会景気指数も発表される。大方の予想は57.0となっており、前月の58.3を下回り、4カ月ぶりに低下するとみられている。
 
 さらに、日本時間6月1日午前3時には米地区連銀経済報告(ベージュブック)も発表される。6月13・14日に米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される予定で、今回発表される米地区連銀経済報告(ベージュブック)はその討議資料となる。

みんかぶ「KlugFX」東京
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。