●論点解説ゴム、急激な円安でも上がらなかった意味=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 日本銀行金融政策決定会合後に大きく円安に振れたが、ゴム相場の反発力は鈍かっ
た。最近の軟調地合の背景に円高圧力が存在したことを考慮すれば、円高是正の動きは
ゴム相場の反発に直結してしかるべきだが、そうした値動きは見送られている。通常だ
と、上海ゴム相場が値を崩しているパターンが想定されるが、上海ゴム相場はほぼ横這
いで推移している。中国経済の減速懸念は強いが、上海ゴム相場は膠着気味になってい
る。産地相場は逆に若干上昇している。集荷環境は安定しているが、安値修正の動きが
みられる。こうなると、円安局面でのゴム相場反発拒否の明確な理由は見当たらず、地
合の悪さと言った評価しかできない。既に年末に向けて出来高が大きく落ち込んでお
り、年内の売買終了ムードの強さが目立つ。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。