とうもろこしは、1ドル=145円台半ばの円安から買い優勢で推移。10日のシカ ゴコーンが小幅まちまちで引け、方向性を欠いたことから、見送りムードが強いが、堅 調に推移か。シカゴコーン期近3月限、1ドル=145.65円からの換算値は240 円高。 先限は夜間取引で3万6900円まで上昇。高値を離れたが、3万6790円で堅調 に引けた。日中取引は3万6900円が抵抗線になりそうだが、堅調に推移か。 10日のシカゴコーンは小幅まちまち。12日に米農務省(USDA)から需給報告 を控え、玉整理中心の取引。期近3月限は小幅高で引けたが、終値で460セント台を 維持できず、基調は依然として弱気。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万6750〜3万6850円。本日の日 中取引の予想レンジは3万6640〜3万6900円。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】09:30 貿易収支 2023年11月(連邦統計局) ◆ 日本 ◆ 【経済】14:00 景気動向指数 2023年11月速報(内閣府) 【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟) 【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁) 【朔望】20:58 新月 新月 ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】20:00 製造業生産 2023年11月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】22:30 消費者物価指数 2023年12月(労働省) 【経済】1/12 04:00 財政収支 2023年12月(財務省) 【農産】22:30 週間穀物輸出成約高(USDA) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。