とうもろこしは、シカゴ高、1ドル=149円台半ばの円高と強弱材料が交錯し、仕 掛け難。夜間取引は、期近7月限が出来高1枚で270円となったが、他の限月は出来 ず。新規材料が乏しく、見送りムードが強く、商いはまばらで玉の出方次第。シカゴ期 近5月限、円相場1ドル=149.30円からの換算値は20円程度の上昇。先限が買 い先行となった場合、3万6900円が抵抗線として意識され、上値は重いとみる。2 月27日と前日の安値3万6700円が支持線。 6日のシカゴコーンは軒並み反発。8日の米農務省(USDA)需給報告の発表を控 えた買い戻し先行もよう。需給ひっ迫感がなく、このまま上昇基調となるとは考えにく いが、シカゴ小麦が一代安値更新する暴落に逆行高となり、コーン市場では期近5月限 で420セント台で売り玉を持つリスクも意識されているもよう。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万6750〜3万6850円。本日の日 中取引の予想レンジは3万6700〜3万6900円。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】09:30 貿易収支 2024年1月(連邦統計局) ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 2月25日-3月2日(財務省) ◆ 中国 ◆ 【経済】--:-- 貿易収支 2024年2月(税関総署) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】22:15 理事会結果公表(ECB) ◆ ドイツ ◆ 【経済】16:00 製造業受注 2024年1月(経済技術省) ◆ スイス ◆ 【経済】15:45 雇用統計 2024年2月(経済省) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:00 国際収支 2023年10-12月期(南アフリカ準備銀行) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:30 貿易収支 2024年1月(商務省) 【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】3/8 05:00 消費者信用残高 2024年1月(FRB) 【農産】22:30 週間穀物輸出成約高(USDA) ◆ カナダ ◆ 【経済】22:30 貿易収支 2024年1月(カナダ統計局) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。