プラチナ市況=プラチナは続伸、NY高や金急伸で

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貴金属の相場表(帳入値と前営業日比)
         2024/06          2025/04    ドル建て現物価格 15:15 現在
金         12,263   +341    12,281  +332  : 2,448.92   +65.68
銀          158.0   +9.0     162.0 +11.6  : 3,207.00  +240.00
プラチナ     5,426   +123     5,422   +68  : 1,083.39   +13.95
パラジウム   5,000      0     5,000     0  : 1,009.80   +21.35
======================================
      15:15 現在 前営業日比        15:15 現在  前営業日比
ドル・円相場    155.71   -0.06  ユーロ・ドル相場   1.0881  +0.0017
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続伸。プラチナはニューヨーク高を受け
て買い優勢で始まったのち、円安や金急伸を受けて堅調となった。午後に入ると、ドル
建て現物相場の堅調を受けて上値を伸ばした。パラジウムの商いは成立しなかった。
 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが68〜123円高、プラチナスポットが
99円高、パラジウムが変わらず。
 推定出来高は、プラチナが2万4081枚、プラチナミニが1928枚、プラチナス
ポットが1万0339枚、パラジウムが0枚。
【プラチナはドル安や金急伸が支援】
 プラチナ先限は夜間取引で2008年8月以来の高値5482円を付けた。ニューヨ
ーク高と円安が支援要因になった。円相場は1ドル=155円台後半の円安に振れた。
 プラチナはドル安や金急伸が支援要因になった。米連邦準備理事会(FRB)の利下
げ期待を受けてドル安に振れた。また週明けはイラン大統領が搭乗していたヘリコプタ
ーの事故が伝えられた。さらに台湾では与党・民進党の頼清徳氏が新たな総統に就任し
た。演説で中国に対して政治的・軍事的威圧をやめるように求め、中国との関係悪化が
懸念された。
【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】
 プラチナのドル建て現物相場は、堅調。朝方の1085.53ドルから、金急伸につ
れ高となった。午後に入ると、1095ドル台まで上昇した。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。