11月の大幅利下げの確率は35%程度まで低下 パウエル議長の講演受け

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 先ほどからパウエルFRB議長の講演が伝わっており、市場はドル高・株安の反応が見られている。議長の発言は市場が期待している大幅利下げを追認する内容ではなく、経済が想定通りであれば、利下げを急ぐ必要はないとの認識を示唆している。これを受けて短期金融市場では11月の大幅利下げの確率を35%程度まで低下させている。先週は50%以上で見ていた。

 ドル円は143円台後半まで買い戻され、21日線の水準を回復している一方、米株式市場でダウ平均は一時383ドル安まで下落した。

NY株式30日(NY時間14:41)(日本時間03:41)  
ダウ平均  42122.13(-190.87 -0.45%)
ナスダック 18078.75(-40.84 -0.23%)
CME日経平均先物 38050(大証終比:+100 +0.26%)  

USD/JPY 143.73 EUR/USD 1.1131 GBP/USD 1.3374

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。