東京時間17:58現在 香港ハンセン指数 22443.73(+1310.05 +6.20%) 中国上海総合指数 3336.50(休場) 台湾加権指数 22390.39(休場) 韓国総合株価指数 2561.69(-31.58 -1.22%) 豪ASX200指数 8198.19(-10.74 -0.13%) インドSENSEX30種 84266.29(休場) 2日のアジア株は、まちまち。前日の米株安や中東情勢の緊迫化などを受けて、一部の市場は売り優勢で推移した。休場明けの香港株は大幅続伸。これまでに打ち出されてきた中国の景気刺激策が好感されており、買いが広がった。中国大陸市場は国慶節のため休場。台湾市場は台風の影響で休場。インド市場は休場。 香港ハンセン指数は大幅続伸。不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アップテック)、不動産会社の中国海外発展(チャイナ・オ-バ-シ-ズランド&インベストメント)、オンライン生活関連サービス企業の美団(メイトゥアン)、不動産会社の恒隆地産(ハンルン・プロパティーズ)が買われた。 豪ASX200指数は小幅続落。資源・鉱山会社のBHPグループ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループが買われる一方で、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマーズ、投資銀行のマッコーリー・グループ、小売会社のウールワース・グループが売られた。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|