シカゴ大豆の夜間取引は軟調。11月限は990セント水準まで下落している。前日 の高値からはすでに20セント以上急落して10ドル台が遠くなってきた。コーンと同 様に好調な輸出需要と米国産の収穫進展や南米産地の天候改善に強弱感が交錯している が、コーンより売り圧力が強くなっているので注意したい。 前日のシカゴは総じて小幅続伸。11月当限は小反落。週間輸出成約高が215万ト ン台と高水準だったことに支援されて上昇したが、米国産の収穫進展や南米産地の降雨 などで高値からは大きく上げ幅を縮小して、11月当限はプラスサイドを維持できなか った。 11月限は1012.25セントまで上伸したものの、引けは996.25セントま で崩れて、10ドル台を維持できなかった。 <今夜の予定> ◆ ドイツ ◆ 【経済】 17:00 景況感指数 2024年10月(ifo) ◆ フランス ◆ 【経済】 15:45 消費者信頼感指数 2024年10月(INSEE) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 耐久財受注 2024年9月速報値(商務省) 【経済】 23:00 消費者信頼感指数 2024年10月確報値(ミシガン大) 【商品】 10/26 04:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】 21:30 新築住宅価格指数 2024年9月(カナダ統計局) 【経済】 21:30 小売売上高 2024年8月(カナダ統計局) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|