●短期見通し金、3000ドル台定着を打診する=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 トランプ米政権の通商政策、それに伴う景気リスクから押し目買い優勢の展開が続く
見通し。カナダ、メキシコ、中国に対する関税に加えて、鉄鋼とアルミに対する関税も
発動している。今後も相互関税を含めて、各種関税策の展開が想定されている。各国と
貿易紛争を抱えているが、通商環境のみならず実体経済の先行き不透明感も強い。安全
資産によるヘッジが求められる。3000ドル到達で利食い売りも膨らみやすいが、価
格水準の割には過熱感は高まっていない。3000ドル台定着が打診される。パニック
的な株価急落による投げ売りには注意が必要。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。