●短期見通し原油、通商リスクでレンジ切り下げ=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 需給緩和見通しの織り込みが優勢になる見通し。相互関税によって世界経済の先行き
不透明感は急激に高まっている。特に米中経済の減速リスクが高まっている。しかも、
このタイミングで石油輸出国機構(OPEC)プラスは減産縮小計画を強化しており、
5月以降の需給の緩みが加速しやすい。60ドルが支持線として機能せず、55〜60
ドル水準にレンジが切り下がる。イラン産などの供給リスクも抱えていることに注意が
必要だが、引き続き地政学リスク織り込みの上昇は売り場になる見通し。先行き不透明
感から株価などの急落が続くと、オーバーシュート気味の安値形成で60ドル割れの可
能性も抱えている。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。