●週間見通し原油、需給緩和で戻り売り優勢=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 前週は55.30ドルまで急落した後、61ドル水準まで切り返す展開になった。週
前半は石油輸出国機構(OPEC)プラスが5月に続いて6月も大規模な供給増を決定
したことが警戒され、売り優勢の展開になった。需給緩和リスクが更に高まったと評価
去れている。しかし、週後半は通商環境の改善期待を背景に押し目買いが入り、60ド
ル台を回復している。米英の間で貿易協定が成立する一方、米中政府高官の協議が決ま
ったことが、株高連動で原油相場を押し上げた。
 今週は戻り売り優勢の展開になろう。通商環境の改善期待が株価を押し上げており、
この流れが維持されると一時的に上振れする可能性もある。ただし、需給緩和見通しの
修正は難しく、戻り売り優勢の展開が維持される見通し。需要の伸びが鈍化するタイミ
ングで、OPECプラスの供給量が急増する見通しに変化は見られない。14日にOP
EC、15日に国際エネルギー機関(IEA)が月報を公表する。厳しい需要見通しが
示されると、改めて下振れリスクが高まりやすくなる。
 予想レンジは57.00〜63.00ドル。
(マーケットエッジ・小菅 努)



このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。