[今日の視点]石油=大幅高へ、地政学的リスクで一段高

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は21日のニューヨーク原油時間外取引が買い優勢となり、指標の期近7月
限が63ドル台半ばに乗せていることから期中10月限は夜間取引の引けの370円高
から一段高となり、5万7000円台に乗せる展開を予想。
 前日の海外原油市況はニューヨーク、ブレント原油とも期近が小幅安で引けたが、期
中から期先は小幅高。製品相場はガソリン、ヒィーティング・オイルとも上昇。ガソリ
ンの上昇が目立ったが、14日の高値には届いていない。米国はドライブシーズン入り
でガソリンの最需要期を迎えるが景気先行き不透明感は強く、14日の高値を上抜くに
は在庫減などの強材料が必要。
 JPX原油の期中10月限は、夜間取引で5万6800円で頭打ちとなったが、日中
取引では19日の高値5万7160円超えか。
 時間外取引でニューヨーク原油7月限は前日比1.46ドル高の63.49ドルで推
移。本日これまでのレンジは62.20〜64.19ドル。
 イスラエルがイランの核施設攻撃を計画という報道があり、地政学的リスクからの買
いを集めているもよう。
<今日の予定>
◆ ニュージーランド ◆
【経済】07:45 貿易収支 2025年4月(NZ統計局)
◆ オーストラリア ◆
【経済】09:30 景気先行指数 2025年4月(WESTPAC)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 貿易収支 2025年4月速報(財務省)
【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟)
【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁)
◆ イギリス ◆
【経済】15:00 消費者物価指数 2025年4月(国立統計局)
【経済】15:00 小売物価指数 2025年4月(国立統計局)
【経済】15:00 生産者物価指数 2025年4月(国立統計局)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】17:00 消費者物価指数 2025年4月(南アフリカ統計局)
【経済】20:00 小売売上高 2025年3月(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【工業】23:30 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 新築住宅価格指数 2025年4月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。