●論点解説穀物、コーン400セントは安値限界か否か=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 米農務省(USDA)が14日引け後に発表した作況報告だと、「良」以上の比率は
前週の74%から変わらなかった。産地では受粉が着実に進展しているが、この時期で
もホット・アンド・ドライは限定されており、作柄環境の悪化は見送られている。
11日にUSDA需給報告では、トレンドイールドの実現が可能との楽観的な見通しが
示されたばかりだが、豊作見通しに変化は生じていない。ただし、400セント水準は
豊作前提でも下げ過ぎとの声が聞かれ始める価格水準であり、14日は特に意味なく安
値修正を進める動きがみられた。豊作織り込みの安値限界ラインが400セントか否か
が注目される。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。