[今夜の視点]シカゴ大豆=農家支援策は今週中と発表時期を引き延ばし

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は弱含み。11月限は1020〜1021セント台まで弱含む
展開。
 注目されていた国内農家支援策はこの日発表されなかったが、事前にトランプ米大統
領が「今週中」と発言して、ハセット国家経済会議(NEC)委員長もCNBCの質問
に答えて「近々に」と発言しており、農家の期待は持ち越された。
 内容に注目したいが、事前にはウォールストリート・ジャーナルが100億〜140
億ドル、ロイター通信は100億〜150億ドル規模と報じている。

 また本来であれば、9日の米農務省(USDA)の月例需給報告が目先の最大の焦点
となるが、すでにホームページで9日の発表は延期されることが告知されている。
 これまでAMS所管の輸出検証高は発表される一方、NASS所管の生育進度、作柄
報告などは発表されず、同じUSDAの中でも部署によってまちまちの対応だったが、
需給報告は所管のWASDEの中で発表延期が告知されている。なお、FAS所管の週
間輸出成約高は既に先週から発表が停止しており、今週も発表されない可能性が極めて
高い。

 前日のシカゴは小幅高。米ニューヨークタイムズによると、先週告知されていた連邦
政府としての国内農家支援策は政府機関の閉鎖のためこの日発表されなかったが、すで
に6日にトランプ米大統領が「今週中に」発言していたため、失望売りは出ず期待が持
ち越されることになった。

 11月限は引き続き1020セントの節目を挟んだ高下。引けは1022.00セン
トと1020セント台を維持した。

<今夜の予定>
◆ ドイツ ◆
【経済】 15:00 鉱工業生産指数 2025年8月(経済技術省)
◆ アメリカ ◆
【経済】 20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】 10/9 03:00 FOMC議事録公表 9月16-17日(FRB)
【工業】 23:30 週間石油統計(EIA)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。