国内市場は上昇へ。中心限月の2024年7月限で200〜500円高程度を想定す る。ブレント原油が下げ渋り、小幅安で引けたことが国内市場を下支えしそうだ。ニュ ーヨーク市場はプレジデントデーで休場。円相場は1ドル=150円前半で推移してお り、前日水準とほぼ変わらず。 イエメンのアンサール・アッラー(フーシ派)が攻撃した英系の商船が紅海で沈没し たとみられている。ミサイルを被弾したRUBYMAR号の船舶自動識別装置(AI S)の信号は25時間以上前に途絶えている。アンサール・アッラーはこれまで商船に 攻撃を繰り返してきたが、沈没は初めて。乗組員は避難したもようで、人的な被害はな さそうだが、アンサール・アッラーは商船を沈めるだけの攻撃能力を依然として有して いる。先週末にはインド向けのタンカーが狙われた。米国や英国の艦隊が紅海で商船を 護衛しているものの、守りきれていない。 ロシアからインド向けの石油輸出は近年増加しており、インド向けのタンカーが紅海 を通過できなくなると、供給網はさらに混乱しそうだ。アンサール・アッラーが要求し ているのはイスラエルによるパレスチナ自治区への攻撃停止であり、イスラエル軍がガ ザ地区へ地上侵攻するなら、紅海で沈没する船舶が増加する可能性がある。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【工業】09:30 ゴム指定倉庫在庫(大阪取引所) ◆ 香港 ◆ 【経済】17:30 雇用統計 2024年1月(香港統計局) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 国際収支 2023年12月(ECB) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:30 雇用統計 2023年10-12月期(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】2/21 00:00 景気先行指数 2024年1月(カンファレンスボード) 【農産】2/21 01:00 週間穀物輸出検証高(USDA) 【納会】--:-- WTI原油 2024年3月限(NYMEX) ◆ カナダ ◆ 【経済】22:30 消費者物価指数 2024年1月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。