ドル円、142円台前半まで下げ拡大 日銀が利上げに慎重姿勢を示しても円高の可能性=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 NY時間の午後に入ってドル円は下げが加速しており、142円台前半まで下げ幅を拡大している。NY時間に入ってから売りが強まっているが、ドル安が優勢となっているほか、それに円高も加わっている。

 今週は日銀決定会合が開催されるが、アナリストからは、例え日銀が追加利上げに慎重姿勢を示したとしても、円は上昇する余地があるとの指摘が出ている。米関税措置を踏まえ、日銀は今年度の経済成長率と、生鮮除くコアインフレの見通しを引き下げる見込みだが、来年度の見通しではインフレが目標に近い水準を維持する見込みで、これらは追加の利上げを示唆するという。

 「世界的な成長減速に伴い、円はさらに上昇する可能性が高い。FRBを含む主要中銀の利下げにより、日本との利回り格差はさらに縮小する可能性が高まる」とも述べている。

USD/JPY 142.27 EUR/JPY 162.36
GBP/JPY 190.88 AUD/JPY 91.30

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。