NY原油市況=続伸、米労働市場の堅調や株高が支援

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
              始 値     高 値   安 値   帳入値   前日比
  2025/ 7     63.33       64.80       62.82       64.58        + 1.21
  2025/ 8     62.34       63.81       61.94       63.63        + 1.15
  2025/ 9     61.51       62.89       61.19       62.73        + 1.04
  推定出来高        前日出来高      前日取組高 (前々日比)
     未入電              790,003             2,027,609    ( + 10,106)
                     帳入値  前日比
      ヒーティングオイル    2025/07     212.53    + 3.08
                            2025/08     211.12    + 2.64
         改質ガソリン       2025/07     207.68    + 1.39
                            2025/08     205.85    + 1.69
注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み
  ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高
  値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ニューヨーク原油の期近は続伸。終値の前営業日比は、期近2限月は1.15〜
1.21ドル高。その他の限月は0.61〜1.04ドル高。
 5月の米雇用統計で非農業部門雇用者数は13万9000人増と市場予想の13万人
増を上回り、労働市場の堅調が示された。米株価が上昇し、リスク選好の動きとなった
ことも支援要因となって買い優勢となった。また米国のナバロ大統領上級顧問(貿易・
製造業担当)は、米中当局者は7日以内に通商を巡る会合を開くとの見通しを示した。
 トランプ米大統領は、米連邦準備理事会(FRB)は政策金利を1%ポイント引き下
げるべきだと述べ、利下げが後手に回っているとしてパウエルFRB議長を改めて非難
した。ただ市場では、米FRBは様子見姿勢を維持するとの見方が強い。
 時間外取引で7月限は62.82ドルまで軟化したのち、下げ一服となった。通常取
引が始まると、予想以上の米雇用統計や株高を受けて買い優勢となり、64.80ドル
まで上昇した。
 改質ガソリンとヒーティングオイルの期近は続伸。原油相場に連動した。
今日の材料
・米国内の原油掘削装置(リグ)数は442基と、前週比9基減=米ベーカー・フュー
 ズ
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。