[今夜の視点]シカゴコーン=豊作見通しと好調な輸出面の綱引きが続くか

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引はもみ合い。12月限は410〜411セント台でのもみ合
いとなっている。前日は米国産の豊作見通しに圧迫されたが、このところは好調な輸出
面と豊作見通しの綱引き状態が続いている。当面はどちらにより焦点が当たるかが値動
きを左右しそうだ。また今夜は米エネルギー情報局(EIA)の週報でのエタノール統
計にも注目したい。
 前日のシカゴは続落。前日引け後の発表で米国産の作柄が問題なく、シルキングが
76%に達していることで、今年の豊作見通しが強まって来たことで上値が重くなっ
た。来月8月の米農務省(USDA)の月例需給報告から産地調査に基づく生産高見通
しの発表が開始されるため、生育が7月に順調に推移したことで豊作見通しが意識され
ることになった。
 12月限は409.25セントまで下落した後、引けは411.00セントだった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 18:00 国内総生産 2025年4-6月期速報(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 15:00 小売売上高 2025年6月(連邦統計庁)
【経済】 17:00 国内総生産 2025年4-6月期速報(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】 14:30 国内総生産 2025年4-6月期速報値(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】 21:15 雇用統計 2025年7月(ADP)
【経済】 21:30 国内総生産 2025年4-6月期速報値(商務省)
【経済】 23:00 中古住宅販売仮契約指数 2025年6月(全米不動産協会)
【経済】 連邦公開市場委員会(FRB)
【経済】 7/31 03:00 FOMC声明文公表(FRB)
【工業】 23:30 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】 22:45 政策金利発表(カナダ銀行)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。