時間外取引でニューヨーク原油10月限は前日比0.35ドル安の64.25ドルで 推移。本日これまでのレンジは64.03〜64.39ドル。 今晩の海外原油は続伸か。ウクライナ和平ムードは跡形もなく消失しているうえ、ウ クライナとロシアの交戦が再び強まっており、米国の対ロシア制裁の行方が注目されそ うだ。ただ、ロシア産原油を輸入するインドに二次制裁を課し、中国に対しては見送る など米国は相手を選んで外交的な圧力を調整しており、米国がロシアの石油輸出を止め る術はないと思われる。 一方、イランに対する国連制裁が復活する見通しであることは懸念要因。この場合、 イランの反発は必至で、核拡散防止条約(NPT)からの脱退が視野に入っている。最 終的にはハメネイ師の判断次第だが、中東情勢の緊迫感が強まるリスクがある。 <今夜の予定> ◆ トルコ ◆ 【経済】16:00 貿易収支 2025年7月(トルコ統計機構) ◆ スイス ◆ 【経済】16:00 国内総生産 2025年4-6月期(経済省) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:30 生産者物価指数 2025年7月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 国内総生産 2025年4-6月期改定値(商務省) 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】23:00 中古住宅販売仮契約指数 2025年7月(全米不動産協会) 【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) ◆ カナダ ◆ 【経済】21:30 国際収支 2025年4-6月期(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|