時間外取引でニューヨーク原油5月限は前日比0.24ドル高の68.31ドルで推 移。本日これまでのレンジは68.24〜68.65ドル。 今晩の海外原油は続伸か。米国がイランに対する制裁を強化していることが引き続き 相場を押し上げそうだ。トランプ米大統領はイランの原油輸出をゼロに近づけようとし ており、この目論見が実現するならばイラン産原油は行き場を失い、イラン産原油のほ とんどを引き受けている中国は別の供給元を探さなければならない。石油輸出国機構 (OPEC)プラスが来月から増産するものの、生産枠を超過してきた産油国は補償の 減産を実施する必要があり、来月からの増産は限定的である。米国の圧力のもとでイラ ンが減産を強いられるとしても、OPECプラスが穴埋めできるか不透明だ。世界の石 油在庫には取り崩し圧力が強まるのではないか。 <今夜の予定> ◆ 香港 ◆ 【経済】17:30 国際収支 2024年10-12月期(香港統計局) ◆ トルコ ◆ 【経済】16:00 消費者信頼感指数 2025年3月(トルコ統計機構) ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 国際収支 2025年1月(ECB) ◆ 南アフリカ ◆ 【休日】--:-- 人権記念日 ◆ アメリカ ◆ 【商品】3/22 04:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】21:30 新築住宅価格指数 2025年2月(カナダ統計局) 【経済】21:30 小売売上高 2025年1月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|