シカゴコーンの夜間取引はもみ合い。12月限は420〜421セント台のもみ合 い。前日は政府機関の閉鎖の影響で生育進度や作柄、土壌水分の発表はなかったが、収 穫は順調に進展していることで、30%(前週18%)に達しているとの見方が優勢に なっており、上値を抑えられた。 今夜は先週告知された連邦政府としての国内農家支援策が発表される予定のため、そ の内容が注目されるが、とくに中国絡みで懸念されている大豆農家にとってどういう内 容となるのか大豆が大きく動く可能性もあり、コーンもそれに追随しやすくなる可能性 もあるので注意したい。 前日のシカゴはまちまち。期近の主要限月は堅調。この日も米上院が「つなぎ予算」 を否決したことで、米政府機関の一部閉鎖は続いているが、週間輸出検証高は発表され て、159万トン台と引き続き高水準だったことに期近から支援された。ただ収穫が進 展する時期のため上値も抑えられた。なお、引け後の生育進度、作柄、土壌水分などは 発表されなかった。 12月限は引き続き420セントの節目を挟んだもみ合いとなったが、引けは 421.75セントと、420セント台を維持した。 <今夜の予定> ◆ ドイツ ◆ 【経済】 15:00 製造業受注 2025年8月(経済技術省) ◆ フランス ◆ 【経済】 15:45 国際収支 2025年8月(フランス銀行) 【経済】 15:45 貿易収支 2025年8月(INSEE) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 貿易収支 2025年8月(商務省) 【経済】 10/8 04:00 消費者信用残高 2025年8月(FRB) 【工業】 10/8 05:30 週間石油統計(API) ◆ カナダ ◆ 【経済】 21:30 貿易収支 2025年8月(カナダ統計局) 【経済】 23:00 Ivey購買担当者景況指数 2025年9月(RISB) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。