[今夜の視点]シカゴ大豆=5月限が12ドル台乗せから上値を伸ばすか否か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は堅調。5月限は前日届かなかった一時的な12ドル台乗せも
見られる。今夜は引けで12ドル台を維持しているかどうかが注目されよう。現在はま
だ抑えられているが、さらに上に上げ足を速める可能性もある。また今夜納会する3月
当限の水準にも注意したい。今夜は週間輸出成約高にも注目したい。

 前日のシカゴは小幅まちまち。12日の急伸を継続できなかったことで、買い一服模
様となった。南米産地の降雨が続いていることや、調査会社、データグロによると、ブ
ラジルの農家の新穀大豆売却が3月1日現在で33%と、通常の目安である50%を大
幅に下回っていることで、今後の出回り急増が懸念された。

 5月限は1199.25セントまで上昇したものの、12ドルに届かずに失速したこ
とで利食い売りも入り上値が重くなった。引けは1196.75セントだった。
   ゛
<今夜の予定>
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:30 小売売上高 2024年2月(商務省)
【経済】 21:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】 21:30 生産者物価指数 2024年2月(労働省)
【経済】 23:00 企業在庫 2024年1月(商務省)
【農産】 21:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
【納会】 コーン・大豆・大豆ミール・大豆油・小麦 2024年3月限(CBOT)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 製造業出荷 2024年1月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。