[今日の視点]石油=下落を想定も、ガザ停戦協議の行方は不透明

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は下落へ。2025年1月限で700〜1000円安程度を想定する。イラ
ンやイスラム組織ヒズボラはイスラエルに対する報復攻撃を引き続き見送っており、海
外原油は続落した。円相場は1ドル=147円前半で推移し、前日水準とほぼ変わら
ず。米消費者物価指数(CPI)を手がかりとした変動は限定的だった。
 イスラエルがシリアのイラン大使館を空爆した後と同様に、イランはイスラエルに報
復するまで時間を使っている。いずれ報復攻撃を実施するのだろうが、そのタイミング
や規模は読めないままであり、市場参加者は引き続き待つしかなさそうだ。
 ただ、イスラム組織ハマスは本日のガザ停戦協議に出席せず、交渉の行方は不透明で
ある。協議が間延びするなかで、この期間を利用してイスラエル軍はパレスチナ人をさ
らに虐殺している。イスラエルが停戦に向けて交渉に参加しているとは思えないと判断
されるなら、不穏な空気が広がるだろう。
 時間外取引でニューヨーク原油9月限は前日比0.37ドル高の77.35ドルで取
引されている。本日これまでのレンジは77.32〜77.56ドル。
<今日の予定>
◆ オーストラリア ◆
【経済】10:30 雇用統計 2024年7月(連邦統計局)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 国内総生産 2024年4-6月期1次速報 (内閣府)
【経済】13:30 鉱工業生産指数 2024年6月確報(経済産業省)
【経済】13:30 小売業販売額 2024年6月確報(経済産業省)
【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟)
【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁)
【納会】--:-- とうもろこし 2024年9月限(大阪取引所)
【納会】--:-- 一般大豆 2024年8月限(大阪取引所)
◆ 中国 ◆
【経済】10:30 住宅価格指数 2024年7月(国家統計局)
【経済】11:00 小売売上高 2024年7月(国家統計局)
【経済】11:00 鉱工業生産 2024年7月(国家統計局)
【納会】--:-- 上海ゴム 2024年8月限(上海期貨交易所)
◆ フランス ◆
【休日】--:-- 聖母昇天祭
◆ イギリス ◆
【経済】15:00 国内総生産 速報値 2024年4-6月期(国立統計局)
【経済】15:00 貿易収支 2024年6月(国立統計局)
【経済】15:00 鉱工業生産指数 2024年6月(国立統計局)
【経済】15:00 製造業生産指数 2024年6月(国立統計局)
◆ スイス ◆
【経済】15:30 生産者・輸入物価指数 2024年7月(連邦統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 小売売上高 2024年7月(商務省)
【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】21:30 輸出入物価指数 2024年7月(労働省)
【経済】21:30 製造業景況指数 2024年8月(ニューヨーク連銀)
【経済】21:30 製造業景況指数 2024年8月(フィラデルフィア連銀)
【経済】22:15 鉱工業生産・設備稼働率 2024年7月(FRB)
【経済】23:00 企業在庫 2024年6月(商務省)
【経済】8/16 05:00 対米証券投資 2024年6月(財務省)
【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 卸売売上高 2024年6月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。