●週間見通し原油、通商リスクでレンジ切り下げ=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 前週は70ドル台前半から一気に60ドル台前半まで、10ドル幅の値下がりになっ
た。4月2日にトランプ米大統領が相互関税を発表し、世界経済の減速懸念を織り込む
動きが優勢になった。高いレベルの先行き不透明感が織り込まれている。相互関税の行
方に不透明感が強いことに加えて、それが世界経済にどのような影響を及ぼすのか見通
しが立たない状態になっている。株価急落と歩調を合わせて急落した。しかも、石油輸
出国機構(OPEC)プラス有志国は5月の減産縮小(=増産)計画を引き上げてお
り、供給サイドからも需給緩和が意識されやすかった。
 今週も上値の重い展開になろう。通商問題が株価急落を促すと、原油相場も上値の重
い展開が維持されやすい。通商問題がこれからどのような展開を見せるのか不透明感が
強いが、特に米中間で貿易紛争が激化していくと、原油相場の下振れリスクは高まろ
う。何らかの供給障害が発生しないのであれば、このままレンジ切り下げが打診される
見通し。中期目線だと値頃感もある価格水準だが、短期ではオーバーシュート気味の安
値形成が促される可能性を抱えている。
 予想レンジは55〜65ドル。
(マーケットエッジ・小菅 努)



このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。