商品間アービトラージ(しょうひんかんあーびとらーじ)

商品間アービトラージは、似通った商品の間で通常みられる価格差の関係から乖離した状態になっているケースを捉えて行う裁定取引で、インターコモディティ・スプレッドとも呼ばれています。
たとえば、日経平均株価とTOPIXとの関係をNT倍率(日経平均株価(N)÷TOPIX(T))でフォローする手法がありますが、このNT倍率が従来見られた数値から大きく乖離した場合を捉えてTOPIX先物と日経225先物との間で裁定取引をすることが考えられます。